お得な最大5,000円OFFクーポンはこちら

ラブドールのコスプレ衣装の着せ方注意点まとめ【初心者必見】

18歳未満の方の閲覧は固くお断りします

本記事はプロモーションを含みます

初めてラブドールに衣装を着せるとき、

「あれっ、けっこう難しい…」

というのはラブドールあるあるですよね。

そこで今回は、ラブドール初心者のために、ラブドールのコスプレ衣装の着せ方について解説していきます。

もちろん自分自身の体を傷めないことも大事なので、そのあたりにも触れていきたいと思います。

楽しいラブドールライフのための参考にしていただけると嬉しいです。

この記事でわかること
  • ラブドールの衣装を着せる時の注意点
  • ラブドールの衣装の着せ方例

 

この記事を書いた人

ラブドールコンシェルジュ

まろん

プロフィール

2024年にラブドールを2体購入した新米ドーラー。興味のあることはとことん調査&研究するタイプです。初心者の不安を取り除きドーラー仲間を増やすため、実体験や調査結果を元にラブドールの最新情報を発信しています。

  • アニメ系ラブドール、リアル系ラブドールの計2体所有
  • 実体験や調査結果を元に初心者向けにラブドールの最新情報を発信中
  • 当ブログの運営方針や所有しているラブドール情報など詳しい情報はこちら

ラブドールにコスプレ衣装を着せるときの注意点

ボディの素材(TPE・シリコン)へ負担をかけない

ラブドールの骨格の可動域は、人間とほぼ変わらないため様々なポーズをとることが出来ます。

例えば両手を真上に上げる「バンザイポーズ」も簡単にできますが、ボディの素材(TPE・シリコン)が伸びることで亀裂が入り、素材が痛むリスクがあります

例えば、両手を真上に上げる「バンザイポーズ」よりも、写真のように両手を前に出すポーズで衣装を着せる方がボディへの負荷は小さくなります。

衣装を着せる際にはラブドールのボディに負担がかかるポーズを避けるように意識しましょう

ホタル
ホタル

いつも丁寧に扱ってくれてありがとうございます。

まろん
まろん

長持ちしてほしいからね(でも実践の時は激しめでごめんなさい)。

指先の破損を防ぐ

腕や足を衣装に通すときに、指先の爪が衣装に引っかかってしまう場合があります。

最悪、爪が剥がれてしまうなんてことにならないように注意しましょう。

腕や足を衣装に通すときは、写真のような感じで指先を手で包みこんで通してあげると良いです。

ホタル
ホタル

指先は壊れやすそうだから慎重になりますね。

まろん
まろん

ちょっとした手間だけど慣れたら自然にできるようになるよ。

自分の体を守る

ラブドールは重いため、ちょっとしたことで無理な力の入れ方をして体を痛める可能性があります

特に衣装の着せ替えをするときは、関節を動かしたり、片足を上げたりすることも発生するので注意が必要。

ちょっとしたことですが、衣装の着せ替えをする際には、できるだけ簡単かつ安全な姿勢で作業できるように心がけることをおすすめします。

「立たせた状態で片足を上げる」というような作業は避けたほうが良いでしょう。 

ホタル
ホタル

これ実は一番重要です。

まろん
まろん

実は横着してケガしそうになったことあるからね。やっぱりラブドールって重いから油断したらいけないって思ったよ。

 

ラブドールのコスプレ衣装の着せ方例

上半身の衣装の着せ方例①

ヘッドを取り外した状態で、以下の写真のように腕を前に突き出し、衣装の袖に両腕を通します。

このとき、ラブドールの手先を自分の手で包み込むようにして、手をお迎えしてあげるようなイメージで着せると、指先の破損を防止できます。

ヘッドが無いため、衣装に多少のストレッチ性があれば簡単に着せることができます。

首元にストレッチ性が無い場合、首が通らないこともあるため、その場合には両腕をもっと上にあげて、首が通るようにしましょう。

ちなみに、ボタンで止めるシャツのような場合も同じようなやり方で大丈夫です。

上半身の衣装の着せ方例②

アニメキャラコスプレなど、立たせた状態で衣装の着せ替えをする場合には、しっかりと壁にもたれさせるかラブドールスタンドにベルトで固定すると良いです。

例えば、以下はラブドールスタンドにベルトで固定している状態(透明ベルトなので見えにくいかもしれませんがウエスト部分でスタンドに固定しています)。

というのも、以下の記事で衣装のサイズ調整(背面で詰めて衣装をフィットさせる)を解説しているのですが、立たせた状態で絶対に倒れないようにする必要があります。

ラブドールスタンドがあると、安定して立たせることができ、更に前後左右どこからでも着せ替え作業ができるためかなり楽になりますね。

下半身の衣装の着せ方例

下半身のパンツ、ストッキング、スカートなどを履かせるときは、写真のように横にした状態で履かせると簡単です。

というのも、ラブドールは重いので立たせた状態で片足ずつ通していくのは大変ですし、万一バランスを崩して倒れてきた時に破損する可能性や、怪我をする可能性もゼロではありません。

そういったリスクを無くすためにも、ラブドールを横にして履かせる方が簡単かつ安全です。

例えばストッキングやパンツを履かせるときも、写真のように足を少しだけ上に向けた状態にするとやりやすいですね。

最後にお尻の部分については、立たせてから履かせた方が簡単かつ楽なので、そこは立たせてからにしましょう。

 

まとめ

まとめ
  • 素材に負担をかけないように注意する
  • 指先の破損を防ぐ
  • 自分の体を守る

ラブドールのコスプレはとても楽しいものですが、ラブドールを壊してしまったり、最悪自分が怪我をしてしまったりしたら悲しいですよね。

ちょっとしたことですが、衣装の着せ替えは慣れれば簡単なので、注意点に気をつけながら衣装の着せ替えを楽しんでいきたいと思います。

最後まで読んでいただき、ありがとうございました。

一緒に楽しいラブドールライフをはじめましょう。