本記事はプロモーションを含みます
ラブドールのボディサイズ、「サイズを選べることを知らなかった」「好みだけで決めてた」なんてことはないでしょうか?
ボディサイズ選びは単純なようで奥が深いので、自分に合ったボディサイズを選択することが大事です。
そこで今回は、ボディサイズの選び方について解説していきます。
お気に入りのラブドールを探すお手伝いができれば嬉しいです。
- ボディサイズ選びの重要性
- ラブドールのボディサイズの選び方と注意点

ラブドールコンシェルジュ
まろん
2024年にラブドールを2体購入した新米ドーラー。興味のあることはとことん調査&研究するタイプです。初心者の不安を取り除きドーラー仲間を増やすため、実体験や調査結果を元にラブドールの最新情報を発信しています。
- アニメ系ラブドール、リアル系ラブドールの計2体所有
- 実体験や調査結果を元に初心者向けにラブドールの最新情報を発信中
- 当ブログの運営方針や所有しているラブドール情報など詳しい情報はこちら

私のボディも商品ページの掲載サイズから変えてますよね?

そうだね、ここは実体験を交えて読者にお伝えできるところかな。
ボディサイズ選びの重要性
ボディサイズ選びがなぜ重要なのか?

心弾ませてラブドールをポチっと購入、「さぁ、ラブドールとの生活を楽しもう」と思っても、ボディ選びに失敗すると,
こんなはずじゃ無かった…
と後悔することになるかもしれません。
例えば、
- 重すぎて扱いきれない…
- 実践(エッチ)がしにくい…
- コスプレ衣装を着せることができない…
のような感じです。
いずれも用途にあったボディサイズ選びができていれば回避できるのですが、初めて購入するときに「そこまで気が回らなかった」というのもよくあることです。
ラブドールは高い買い物なので、のちのち後悔しないためにもボディサイズ選びは最重要事項の一つです。

どうやって決めればいいのかな?

「用途と体力で決める」と思ってもらえれば大丈夫だよ。
ボディサイズは選択できる!

(↑RealGirlのボディ選択の例)
多くのラブドールメーカーではボディサイズの選択ができるので、好きなヘッドとボディを組み合わせて注文することが可能です。
そのため、好きなヘッド(顔)を見つけたときは、自分に合ったサイズのボディを選択することをおすすめします。
商品購入ページ内のカスタマイズ項目で選択できる場合もあれば、カスタマイズオーダー専用のページがある場合もあるため、見落とさないように注意しましょう。
また、ボディは単品で購入することもできます。

ボディサイズを選択できることは絶対に知っていて欲しいですね。

ボディサイズを変更する場合にはヘッドとボディの大きさのバランスも気をつけよう。
ラブドールのボディサイズの選び方
重量
まず最初にボディ選びの最重要事項といっても過言ではない「重量」のお話をしたいと思います。
というのも、
ラブドールはかなり重たいです。
実践(エッチ)するときも、ちょっと動かすときも、洗浄するときも、ポーズを変えるときも、あらゆる場面で重さを感じます。
この「予想以上の重さで扱いきれない」ということを理由にラブドールを手放したり買い替えたりする人もいます。
そのため、初めてのラブドールは軽めのものを選ぶことをおすすめします。
体力差があるため各自で判断するしかないですが、厚生労働省が「職場における腰痛予防対策指針」で推奨している「自分の体重×40%以内」を一つの目安にすると良いでしょう。
体重についてはこちらの記事で更に詳しく解説していますので、気になる方はご覧ください。

私の体重は25kgだけどご主人様大丈夫?

私の体重が60kgなのでギリギリかな。想像以上に重いからホタルの25kgが限界だよ。
身長

身長は用途によって重要度が異なります。
大人用の衣装を着せたい場合には、それに合ったサイズ感のボディが必要になります(150cm〜160cmくらいがベスト、小さくても145cmくらいまで)。
逆に子供服を着せたい場合には、子供服のサイズに合わせて130cmくらいのボディが必要になります。
実践(エッチ)目的だけであれば、衣装のサイズ感は気にせずに好みで選んで良いでしょう。
このような感じで、用途に応じて身長を決めることをおすすめしています。

私の身長を150cmにしたのは衣装の都合?

大人女子の衣装を着せるには150cm以上の方が良いからね。それ以上の身長は重量的にアウトだったよ。
肩幅

リアル系のラブドールは身長に応じた肩幅になっていますが、アニメ系のラブドールはアニメ特有のスタイル感を出すために肩幅が狭く細身になっています。
例えば肩幅25cmのラブドールに肩幅35cmの衣装を着せたらブカブカ感がでてしまいますよね。
こちらも身長と同様に着せたい衣装とサイズ感が合うか?をチェックして決めると良いでしょう。
ただし、こちらに関しては衣装を背面で詰めることである程度は解消することができます。

私の肩幅も27cmしかないので衣装はフィットしないですね。

ブカブカ感がでないように背中側で詰めてフィットさせているよ。
バストサイズ
バストサイズの好みは千差万別なので、好みに応じて決めて良いです。
ただし、大きくなるほど重くなりますので、扱い切れる重量との兼ね合いで決めてください。

私は微乳だから軽いのかな。

微乳好きで良かったと思う今日このごろです。
まとめ
- のちのち後悔しないためにもボディサイズ選びは最重要事項の一つ
- 一人で扱いきれる重さのサイズを選ぶ(自分の体重×40%以内が目安)
- 衣装の着せ替えをしたい場合は、着せたい衣装のサイズにあったボディサイズを選ぶ
本記事のポイントを押さえて、あなたに一番合ったラブドールをぜひお迎えしてください。
最後まで読んでいただき、ありがとうございました。一緒に楽しいラブドールライフをはじめましょう。
当サイト限定の割引き特典(クーポン)
当サイト限定 特典 | クーポン コード | クーポン 使い方 | 通販サイト | 解説記事 | |
---|---|---|---|---|---|
KUMADOLL | 5,000円OFF | LOVE2024 | 詳しくはこちら | 通販サイト | 解説記事 |
DACHIWIFE | 1,000円〜 5,000円OFF (商品価格で変動) +ウィッグ | 当サイトからの遷移 で自動適用 | 詳しくはこちら | 通販サイト | 解説記事 |
YOURDOLL | 2,000〜 5,000円OFF (商品価格で変動) またはウィッグ・衣装 | 当サイトからの遷移 で自動適用 ※ウィッグ・衣装は 備考欄に「まろん」 | 詳しくはこちら | 通販サイト | 解説記事 |
楽園ドール | 2,000円OFF | lovedoll2024 | 詳しくはこちら | 通販サイト | 解説記事 |
OLdoll | 5,000円OFF | OLDOLL888 | 詳しくはこちら | 通販サイト | 解説記事 |